
2020年10月3日、ゲーム『LIVE A LIVE』の発売26周年を記念して、ライブ配信が行われました。
私はリアルタイムで視聴することができなかったので、後日YouTubeの公式チャンネルで視聴しました。
内容はディレクターの時田貴司さんをはじめとした製作に携わった方々とLALファンのゲストの方がLALファンからの質問に答えたり、2019年に行われた『LIVE A LIVE A LIVE 2019 新宿編』のライブ映像を鑑賞したりするといった内容でした。
2019年のライブには行けなかったので、今回の配信はとても嬉しかったです。
実際のライブでは2018年のライブに続き、キャラクターデザインを担当された漫画家さんのライブドローイングも行われていたようですが、今回の配信は音楽のみでした。それでもありがたい!
2018年時とは異なるアレンジで、同じ楽曲でもまた違った雰囲気で音楽を楽しむことができました。西部編をイメージした口笛MEGALOMANIAは圧巻でした。
スタジオで各編に合わせた食べ物を堪能している出演者の皆様にも和みました。ヨシュアの実はぶどうだった!?
発売から26年経っても開発陣・ファンに愛されているのが良く伝わってくる配信でした。LALの開発裏話なども聞けて楽しかったです。
近い時期に発売された『ルドラの秘宝』や『トレジャーハンターG』も良曲が多いので、これらの作品もぜひライブなどやってくださると嬉しいです。